よくある質問

よくあるご質問

診療費はどのくらいですか

当院は保険診療で行っています、ご安心ください。年齢や診察時間帯、検査や処方の有無などにより異なります。院外処方ですので薬代は別途となります。

自立支援医療について

精神疾患は長期間の治療が必要な場合が少なくありません。
経済的な理由から通院が中断されるのを防ぐために設けられた制度です。この制度を利用すると治療費のうち自己負担分の3割が1割に軽減されます。自己負担額は上限が収入により月額2500〜20000円となっています。対象は統合失調症、気分障害、てんかん、認知症であり、不安障害やストレス関連障害については重度かつ継続的治療が必要なものという条件を満たすものかどうかのコメントが必要です。

治療費には薬代、検査費用も含まれますが、精神疾患とは直接関係ない風邪薬や鎮痛剤などはこの制度による軽減は受けられません。
またこの制度を受けられる医療機関は1つであり、薬局も1ヶ所の指定薬局以外では使えません。ただしデイケアなどを利用する場合は2ヶ所で利用することが可能です。手続きは住民票がある地方自治体の窓口で行います。
なお文書料として当院では初回5.500円(税込)、2回目以降は3,300円(税込)がかかります。

精神障害者福祉手帳

手帳を持つメリットとしては、障害者雇用の対象となること、種々の税金が控除される場合があること、交通機関の割引があることなどが主なものです。このメリットについてはそれぞれの地方自治体により異なります。
逆にデメリットは手帳を持つことの心理的な抵抗感以外はほとんどありません。使わなくとも問題はありませんし、いつでも返上することが可能です。精神福祉手帳と自立支援医療を同時に申請することも可能で、その場合は精神福祉手帳の診断書(5,500円)だけで申請が可能です。
 

ページトップ